Butsuyoku Spirit > Butsuyoku Review

PS用リモコン「EMS-0216」

 PS2のDVD機能はオマケと言うには充分過ぎるのだが、いかんせん、ゲームパッドで操作しなければならず、ボタンの割り当てが一目で分からないこと、またそのゲームパッドが有線であることから、操作感覚が今ひとつで、DVD専用機にはどうしても引けを取ってしまう。そこで、発売が待たれていたのが、DVD用リモコンであった。旧PS、いやファミコン時代よりワイヤレスのゲームパッドは発売されていたので、技術的な問題があろうはずはなかった。
 みんなSONY純正のリモコンを待っていたのだが、先にサードパーティーから発売されてしまった。

 リモコンと言うからにはレシーバが必要なのだが、このレシーバが結構大きい。コントローラ用スロットに挿すのだが、かなり目立つし、違和感がある。ちなみに、スロット1でもスロット2でも機能するが、スロット1にゲームパッドを挿した場合はスロット2からDVDをコントロールできないようなので(PS2のDVD再生ソフトの仕様)注意が必要だ。通常はスロット2に挿しておき、ゲームをするときだけスロット1にゲームパッドを挿すとよいだろう。
 また、レシーバの横にはPS1、PS2の切替スイッチが付いている。これはPS1でビデオCDを見る際に切り替えると言うことなのだが、PS1で、ビデオCDが再生できるとは初耳だった。もちろん、標準では無理なので、別売りの"MOVIE CARD"(何?)が必要とのこと。

 ボタンの配置は今ひとつだ。汎用リモコンユニットを使っているからだろうと、PC Watchに書いてあった。しかし、見れば機能割り当てがわかるだけでも、PS2の丸や三角のボタンよりは遙かにコントロールしやすい。左上の"SPECIAL"というボタンは、バージョン1.0だけで有効な、海外ソフトを見るための隠しコマンドを入力するボタンらしいのだが、私のはバージョン1.01であるため、確かめることができなかった。
 全然関係ないが、PS2のDVD再生時に画面サイズの変更ができない(ワイド用映像をノーマル画面にそのまま出力するため縦長に見える)という人がいるので念のため書いておくと、一度再生を停止させると、メニュー画面(DVDの)から設定変更ができる。

 と、ここまでは、他のサイトで紹介されている内容とほとんど同じだろうが、ここからは少し違う。
 このレシーバをを、PS用コントローラをPCで使うための変換器(PLANEXのPS-MG2)に接続し、PCでこのリモコンを使えるどうか試してみた。
 結果は残念ながら失敗。ウンともスンとも言わなかったので、同じことを企んでいる人は諦めた方がよさそうだ。

純正と見紛う青いパッケージ


EMS
-0216
市場価格 \2,480


COPYRIGHT©1998-2000 WATARU AOKI ALL RIGHTS RESERVED