Butsuyoku Spirit > Butsuyoku Review

マウス界の新勢力?「Anker 2000 DPI プレシジョン・ゲーミングマウス」

Anker 2000 DPI プレシジョン・ゲーミングマウス
Anker 2000 DPI プレシジョン・ゲーミングマウス

 愛用していたLogicoolのM510の左クリックの効きが悪くなり、サイドのラバーもベトついてきたので、買い直そうかと思ったら、既に製造終了になっていた。仕方なく、その後継っぽいM560を使ってみると、ソールの滑りが悪く、どうもしっくりいかない。これまでマウスと言えば、LogicoolかMicrosoftと相場が決まっていたが、他の機種でもあまりよさそうのものが見あたらなかったため、これを機に、RazerやSteelSeriesなどのいわゆるゲーミングマウスに目を向けてみると、面白そうなものが結構ある。

 ゲーミングマウスは、その用途から、有線でボタン数が多く、そしてちょっと割高なのが特徴だが、この「Anker 2000 DPI プレシジョン・ゲーミングマウス」は、その派手な外観と、実売2千円ちょっととお手軽な価格で目に付いた。今流行のレーザーではなく光学式のようだが、その名の通り、解像度は最大2000DPIで、精度が普通のマウスの倍くらいある。ホイール手前のボタンでDPIが切り替えられるというのも便利そうだ。サイドボタンは2つで、ゲーミングマウスとしてはボタンが多くないように見えるが、標準の2ボタン、DPIの+-ボタン、ホイールのクリックを合わせると7ボタンになる。耐久性が気になる左右のクリック用スイッチはオムロン社製マイクロスイッチということで、無条件で信頼したい。ちなみに、このAnkerというメーカーはあまり聞きなれないが、Google出身者によって設立され、なぜかモバイル用バッテリーの評判がよいというのも興味深いところだ。

マウス本体とコード
布巻きコードとフェライトコア。

 コードは布巻きでフェライトコアまで付いており、なかなか高級感がある。一方、本体は半透明のプラスチックに黒い塗装がしてあるようで、質感以前にいつか塗装が剥がれてしまいそうで心配だ。イナズマ塗装部分はマットで肌触りが良いが、サイドの無粋なツヤあり黒ベタ塗り部分は肌触りがあまりよくないので、親指があたるところには何か貼りたいところだ。本体のサイズは大きめで、電池の不要な有線にしては156gとあまり軽くはないが、マウスのソールがしっかり付いているので、すべりは上々だ。どちらかと言うと、すべり過ぎるくらいなので、マウスパッドを使うのであれば、硬いプラスチック系より柔らかい布系の方がしっくりくるだろう。

表面
裏
マウス表面どアップ。表面はスベスベ。
マウスソールがいい感じ。

 なんといっても、このマウス最大の特徴は赤・青・緑・紫の4色でイナズマが点滅するという派手な外観だ。点滅と言っても、チカチカするわけではなく、ゆっくり呼吸をするような点滅なので、目障りというほどではないが、オフィスで使うと異様だろう。わが家では気持ち悪がられて評判がよくないが、私は少し気に入っている。色はDPIに連動するので、マウスにいちいち目を遣らなくても、右手から漏れる光で、今何DPIになっているのかわかる。ちなみに、光はドライバで常灯させることも消灯させることも可能だ。

DPI1
DPI2
DPI1(デフォルト500DPI)
DPI2(デフォルト1000DPI)
DPI3
DPI4
DPI3(デフォルト1500DPI)
DPI4(デフォルト2000DPI)

 ドライバはパッケージには付属しておらず、ANKERのサイトからダウンロードする必要がある。Windowsの標準ドライバでも、DPI切り替えやサイドボタンを使用することは可能だが、専用のドライバを使えば、キー割り当てやマクロ登録が可能だ。ゲームなどに紐付けできるプロファイルは5つまで保存可能で、ゲームに限らず、設定を詰めればいろいろ面白いことができそうだが、ボタン長押し中に特定キーを連打しているように見せかける、いわゆる連打マクロのようなものは設定できないようだ。

マクロ設定画面
マクロ設定画面

 ここ何年もワイヤレスのマウスを使っていたため、ワイヤありのマウスは若干煩わしさがあるが、手持ちの薄くて広い布系マウスパッドLogicool G240との相性がよく、操作は快適だ。派手な点滅もマウスを手に持ってしまえばかなりの部分が隠れ、それほど目障りということもない。マウスのソールは大き目なので、すぐに削れてしまうこともなさそうだが、前述の通り、外装が半透明のボディに色が塗ってあるだけなので、見た目の耐久性が少し心配だ。

 このマウスをきっかけにAnkerというメーカーに興味を持った。ちょっとユニークでリーズナブルな価格設定のこのメーカーに今後も注目していきたいところだ。

Anker 2000~4000 DPI プレシジョン・ゲーミングマウス オプティカル
Anker Direct価格:\2,280

(2014/2/11)

※本ページの内容は管理人個人の主観的なものであり、内容については一切保証できません。

What's New @物欲レビュー


back

COPYRIGHT©1998-2014 WATARU AOKI ALL RIGHTS RESERVED