TOP
物欲ヘッドライン 物欲レビュー 物欲ジャンボリー 物欲マグワイア 物欲リンク このサイトについて
 
検索サイトからお越しの皆様へ
このページはHeadlineのログのページです。余計なお世話ですが、お探しのキーワードは”このページの検索”(Ctrl + F)ですぐ見つかると思います。
Butsuyoku Spiritは、様々なジャンルの製品のレビューをメインとしておりますので、そちらの方をぜひご覧ください。 他のページへは上のメニューからアクセスできます。
過去のTopicsです。<< 2001年1月 >>
>> 日本IBM、超低電圧版Pentium III搭載の ThinkPad i 1124
IBMが選んだのはCrusoeではなくPentiumIIIでした。残念ながら、おそらくそれは正解。ちなみにThinkPadの240シリーズ(1124含む)は紫のクソノートの陰に隠れて目立たなかったけど名機だと思います。こちらも。(1/31)
>> 2HDのフロッピーに32MB記録可能なドライブが松下から登場
フロッピー捨てるんじゃなかった・・・。内蔵型が欲しいですね。(1/31)
>> セガ、2001年3月期でDC製造中止を正式発表、GBAとPS2にタイトル供給
よかったよかった。むしろ、どうして今までハードを作ってきたの?って感じです。たがが外れて、PalmにもXBOXにもどこにでもソフト提供。(1/31)
>> ARM、PowerVRコアを統合したプロセッサ製品の計画を明らかに
わざわざPowerVRにしなくても・・・。(1/31)
>> タカラから本格的人型ロボットが登場!
ラジコンタイプで\48,000とはちょっと高いですね。「本格的」だから仕方ないか。開発中のヘッドマウントディスプレイの方が気になります。(1/30)
>> Intel、Pentium IIIを最大42%値下げ
1GHz、268ドル。でも、Athlonよりまだまだ高いですね。(1/30)
>> DDR/SDR両対応のSocket Aマザー「ASUS A7A266」
移行時期にはこういうタイプがいいですね。(1/30)
>> 3Comとソリトンシステムズ、FTTH用ケーブルモデムを販売開始
世はまさにFTTH。ちょっと前のNTTのCMのように、魚屋さんに光ファイバーが引き込まれる日も近そうです。(1/30)
>> ナナオ、D4入力も可能なAV対応液晶ディスプレイ
何と言ってもナナオです。でも、やはりD4は大画面で見たいですね。(1/30)
>> アイ・オー、D3端子出力対応ビデオカード発売
D端子ブームです。やはり、D端子付きTVにはBSデジタルよりPCでしょうか?(1/30)
>> ドリキャス“心臓”英社に
ゲームマシンとしては残念な結果になりましたが、セットトップボックスとしてはいいですね。ゲームもできるんですから。ところで、記事中のSTBの説明は少し変です。ちなみにこんな記事も。(1/30)
>> TVにつなげばリモコン操作で簡単インターネット! Linux搭載「canD」が登場
いくらOSがLinuxでも売れません。TVでインターネットしたいならドリキャス・・・。(1/30)
>> キーボード兼マウス兼ゲームコントローラ兼リモコン兼・・・?「AlphaGrip」
これはよさそうです。最近のゲーム機のコントローラも同じようなものですが。(1/29)
>> KDDIがFTTH対応メニュー、月1万9800円で10メガ接続
個人で月額\19,800は少しきついですが、何と言っても10Mですからね。帰ってきたファイバー・トゥー・ザ・ホームですからね。各プロバイダさん、バックボーン回線も太くしてくださいね。(1/29)
>> ドコモとSCEI、「iモード+プレステ」のサービス海外展開へ
一見すごい組み合わせですが、iモードとプレステですよ。連携して何か楽しいんですか?iモードをポケステ化・・・。(1/29)
>> ネットジャパン、HDDの中身を完全に消去する「DataGone 2.4英語版」
こんなもの売るんですか。(1/29)
>> どんな映像も3D表示にしてしまう不思議な29インチディスプレイがデビュー
以前も取り上げましたが、実物見てみたいですね。”どんな映像でも”ということは、明暗を元に擬似3Dにしてるだけだと思うんですけどね。ちなみにサイズは29インチですが解像度は1024×768止まりのようです。(1/27)
>> 星野金属からVAIOカラーを意識した最新総アルミ製PCケースが発売に
調子に乗りすぎ。売れ残りが心配です。(1/27)
>> Voodooシリーズがいよいよ最終入荷か?
さよなら、Voodoo。(1/27)
>> 大雪の秋葉原! 混んでいたのは「九州じゃんがららあめん」だけ!?
ご苦労様です。ところで、「じゃんがら」ってそんなにおいしいですかね。ちなみに私は”てんや”派。(1/27)
>> NTTドコモの「503i」発売初日
本命はこれから?(1/26)
>> サン、初のコバルトブランド製品『Cube3J』を発表
Sunのマークが付いてませんね。(1/25)
>> コナミ、"iアプリ"版『パワフルプロ野球』など発表
なんだかんだ言っても気になるiアプリ。パワプロか・・・。(1/25)
>> ドコモの携帯電話機「SO502iWM」に一部不具合判明
ダメじゃん。(1/25)
>> セガ、DC事業をソフトウェア中心へシフト
あれだけ報道されまくっては、今更どう言い訳してもダメですね。ソフトメーカーとしてがんばってください。移植しやすそうなXBOXへどうぞ。(1/24)
>> アクトン、シリアルやプリンタポートも備えたブロードバンドルータ発売
プリンタサーバも兼ねているのでお得。(1/24)
>> リコーと船井、DVD+RWやCD-RWの開発/製造で協業
安くなるなら言うことありませんね。ついでにPLEXTORも仲間に入れてやってほしいのですが。(1/24)
>> 新潟キヤノテック、Ethernetケーブルを無線化するLANアダプタ
こ、これです。私が求めていたものは。これなら手持ちのTAをワイヤレス化できるし、もう一つHubに差して有線LANとの通信も可。しかも独自方式じゃなくてIEEE 802.11b準拠。値段安くして。(1/22)
>> ソニー、VAIOのデスクトップを一新
RXはPentium4、JはなんとDuronを搭載。肝心のMXは、マーケティング的にわざと中途半端なクロックにさせられた感じのPentiumIII933MHzを搭載。LXはまだありました。ノートも一新。(1/22)
>> bk1、丸善と組んで外資系Web書店に対抗
洋書ってそんなに売れるんですかね。ところで、Amazonの送料無料キャンペーンは1月末まで。延長希望。(1/22)
>> ファミレスのテーブルに設置するマルチメディア端末が登場、端末でテーブルからオーダーも
よくもこんなに企業を集めましたね。(1/22)
>> ユニークなデザインのIntel製ワイヤレス周辺機器が販売開始
ワイヤレスステーションが共用できるところがいいですね。どうせならタブレットとかラインナップをもう少し増やして欲しいところです。そういえば、この手の無線デバイスの標準プロトコルってないですね・・・。(1/21)
>> ドラえもん似のPCケース登場、ブルー/レッド/シルバーの3色
目やヒゲは付いていないので、やや控えめです。金メッキの鈴がまぶしい。(1/21)
>> ゲームも映画もこれでOK! 超便利なサウンドカード+ボックスのセット
タイトルがやや大袈裟な気がしますが、I/Fがなかなか良さそうです。SoundBlaster Live!がしっかりスタンダードになってくれてればみんな悩まずに済んだのですが。ところで"Crystal CS4630"ってチップどうなんでしょう。Cirrus Logicがまだ現役だったのには驚きました。日本法人もありました。(1/20)
>> 日本AMD、Athlon-1.7GHzは今年後半、Duronも1GHz版が登場
ロードマップはさておき、気になるのが日本AMDオリジナルという謎のベンチマークソフト「Ninja Bench」。(1/19)
>> VIA、Cyrix III 700MHz発表
いきなり62ドル。哀愁漂うCyrixですが、FSBも100/133MHzですし、十分使えると思います。(1/19)
>> アルファインターネット、フレッツ・ISDN対応コースを月額300円で提供
安けりゃいいってもんじゃないですが。(1/19)
>> 公式iアプリリスト
ゲーム以外は、Javaでなくてもいいような・・・。(1/18)
>> NTTドコモ、Javaベースのiモード新サービス“iアプリ”を発表、対応端末503iシリーズを1月26日に発売
大BASIC時代のようなJavaのチンケなゲームをたくさん通信料払って楽しむわけですね。知らないうちにパケット飛びまくり。ボタンもガクガク。と言いつつも、気にならない訳がないです。(1/18)
>> NTT-ME、データ量で課金するADSL接続サービスを開始
1GBで\800と言われてもピンときませんが、常時接続なのに従量課金ってやな感じ。ただ単にNTT-ME側の都合ですね。(1/18)
>> 松下、世界初のハイビジョン対応HDDレコーダ
「デジタンク」と言うネーミングがダメですが、i.LINK経由でデジタルでダビングできるということでポイント高いです。やればできるじゃないか、というより今後著作権保護のことは気にしないで欲しいです。(1/18)
>> NTT東日本/西日本、ADSLモデムなどの売り切りを開始
ADSLモデムがたくさん発売されて安くなるといいですね。ADSLモデム+ルータとかも。(1/18)
>> NTT東日本/西日本、“フレッツ・ISDN”を値下げ
値下げ額が\1,000じゃなくて\900なのがミソ。しかも、うちのほうでADSLが始まる3月からというのもミソ。ちなみにこの手の届け出先は総務大臣になったんですね。(1/18)
>> ルーカスフィルムの『THX規格』がパソコン向けにも登場(上)(下)
ルーカスというだけでクラクラしますが、一番”音”とかに縁遠そうなデルが協力したというのが謎です。(1/18)
>> NTT東日本の“ISDN&DSL”サービスに黄信号
今年度中じゃなかったのか・・・。(1/18)
>> 薄すぎ!! わずか6mm厚のカードサイズデジカメ「SMaL ULTRA-POCKET DIGITAL
確かに薄すぎですが、面の部分にレンズが付いているので、盗撮に向いてるわけではなさそうです。(1/18)
>> プレクスター、全周16倍速書き込みの16/10/40倍速CD−RWドライブ
BURN-Proofですし、CD-Rドライブの決定版ですね。でも、そろそろ次のメディアにいきましょう。(1/17)
>> 東芝、長時間録画が可能な5倍モード搭載HiFiビデオ発売
120分テープで最長10時間。画質がやや心配ですが、保存用でなければ平気そうですね。(1/17)
>> カノープス、PC画面を大画面の家庭用TVに高精度表示できるアダプタを発売
BSデジタルが期待はずれで後悔しているあなたに朗報!D端子の出番です。カノープスのビデオカードも必要ですが。(1/17)
>> オンワード樫山、Palm「m100」搭載三つボタンスーツ発売 - 限定20着!!
Palm用ポケットが付いてるだけのような気がしますが、価格は\59,000とお手ごろ。(1/16)
>> マイクロソフト、「Microsoft Encarta 総合大百科 2001」日本語版を発売
うちにある唯一のDVD-ROMソフトが「総合大百科 2000」なんですが、こいつはすごいです。DVD-ROM1枚と言うとピンときませんが、CD-ROMならなんと7枚。マウスで回せる地球儀も楽しいのですが、ハイパーリンクしまくりの百科事典も知識深まりまくりで、子どもの頃にあったらなあとか思ったりしますが、きっとゲームとかに夢中でそれどころではなかったでしょうね。今からでもがんばればクイズミリオネアぐらいならなんとかなるかもしれません。(1/16)
>> 富士通,Bluetooth搭載携帯ビューワ「i-Point」発表
あまり大した機能はないようですが、こういうアプローチはわくわくしますね。でも富士通仕様。(1/16)
>> 米Intelが米Xircomを7,480万ドルで買収、完全子会社化
XircomのPortStationはいいですね。intelブランドならなおさら。(1/16)
>> ローランドとヤマハがMIDI規格の互換性向上で協力
よかったよかった。(1/16)
>> 宇宙でも使えるハイテクボールペン登場
ちょうどよかったです。(1/16)
>> DaimlerChrysler社、プラスチック製ボディのジープを発表
プラモ?田宮模型?(1/16)
>> 三菱、BSデジタルハイビジョンやパソコンに対応した65インチプロジェクションテレビを発売
画期的なテキサス・インスツルメンツ社のDLP方式採用。これまでの液晶方式より高い輝度とコントラスト。詳しくはここ。下のヤマハのプロジェクタと同じ方式。(1/16)
>> ヤマハ、ホームシアターに最適設計の「DLP」方式ビデオプロジェクタ「DPX-1」発表
画期的なテキサス・インスツルメンツ社のDLP方式採用。これまでの液晶方式より高い輝度とコントラスト。詳しくはここ。下のコンパックのプロジェクタと同じ方式。(1/16)
>> コンパック、1.36kgの業界最小XGA DLPプロジェクタ
めちゃくちゃ小さいです。ここ参照。一家に一台。ちょっと高いですね。1/15)
>> 今春、4チャンネル版IDE RAIDカード「FastTrak100Tx4」登場
怪しさ通り越してすっかりメジャーになってしまったPromiseですが、まだまだアグレッシブ。秋葉のみんなは君の味方だ。(1/15)
>> 音を聴きながら映像を撮る!! AAC再生可能なDVカメラ「デジカム NV-MX2000」
なぜ音楽を聴きながら映像を撮る必要があるのか?ソニーのカールツァイスに対抗してライカのレンズ付けたり・・・。迷える松下。(1/15)
>> VIA Technologies、DDR対応チップセット「VIA Apollo KT266」を発表
時代はAthlon & DDR。そろそろ・・・。(1/15)
>> NEC、家庭向け「VALUESTAR」「LaVie」春モデルを発表
いまだにデスクトップではシェアNo.1のNEC。98鎖国時代はとっくに終わったというのに。やっぱりミポリン効果でしょうか。(1/15)
>> カノープス、MPEG-1/2に対応したDVRaptor II/EZDV II
ついにハードエンコードか?と思ったらソフトでした。ハードの変更はなし。その代わり旧型ユーザはソフトのアップグレードが可とのこと。旧型ならここ。(1/12)
>> IBM,ノートPCにノートを合体
面白いけどでかいです。(1/12)
>> MicrosoftやMacromediaがMacOS X対応版ソフトをデモ
Macromediaは当然としても、MSのOutlookまで登場。しかし、肝心のAdobeはどうした?(1/12)
>> 超薄型チタン製ケースの新PowerBookG4登場
超薄型でチタン製というだけでも垂涎モノですが、なんと1インチの厚みにDVD-ROMドライブ内蔵。クールですね。遅れて来たVAIOモドキだとしても・・・。ところで、スケルトン市場はどうしてくれるのでしょうか?ついでに733MHzのPowerMacG4も発表。不安の塊MacOS Xは3/24発売。(1/10)
>> 「マイライン」登録受付開始
KとかDとかいう会社に任せていいのか?(1/10)
>> 癒し系新ジャンル開拓?! 薫る周辺機器「USBアロマポット」登場
USBから電源取ってるだけじゃないの?(1/10)
>> 家庭向けIAが多数展示されたCESのTransmetaブース
据え置き型のIAに省電力CPUが必要とは思えませんが、intelのCPUより安ければOKです。先日のソニーのIAもTransmetaならレジスタンスな人には買い。(1/9)
>> 米Ford、新型「Thunderbird」を発表
いいですね。せめてミニカーでも欲しいです・・・。(1/9)
>> DaimlerChrysler社、新型「ジープ・チェロキー」を発表
いいですね。愛嬌たっぷり。(1/9)
>> ホンダ、「Acura RS-X(インテグラ)」のプロトタイプを発表
いまひとつですね。フロントライトが特に。(1/9)
>> 日産自動車、「Nissan Z」のコンセプト・モデルを発表
いまひとつですね。リアライトが特に。(1/9)
>> インターネットオーブンから火星探査機まですべてをJavaで
Javaじゃなくてもできるだろ?(1/9)
>> Whistler新β版、違法コピー防止の新機能も
違法コピー防止はいいんですが、これ以上インストールが面倒になるのは勘弁して欲しいです。(1/9)
>> コナミ、Java対応iモード端末向けに4タイトル
iモードなんかで何ができる?と思いましたが、「けっきょく南極大冒険」が出来るということで、購入決定か?(1/9)
>> ソニー、縦型モニタのインターネット端末を発表
モニタが縦型なだけではなく、OSはBe(IA)でブラウザはOpera。渋いですね。これでCPUがTransmetaだったら言うことなしですが、たぶんintelですね。(1/7)
>> Xbox、CESで初公開
なんかデカいような気がしますが、以前より無難な形になって一安心です。XboxはPS2より画面がきれい&ソフト開発が容易で期待大ですね。開発中のタイトルはあまり面白くなさそうですが・・・。(1/7)
>> 11ボタンをフルカスタマイズ可能な高機能トラックボール
アプリケーション毎にキー割り当てられるところがいいですね。テキスト入力以外はこれでなんとかなりそうです。「もともとは航空管制室の巨大なモニタ用に開発されたもの」という本当か嘘か分からない逸話にも惹かれます。(1/6)
>> 「3dfxさよなら中古セール」でVoodoo2 1000が秋葉初登場
海外通販ではよく見かけたVoodoo2 1000ですが、意外にも秋葉に初登場。見慣れないパッケージが新鮮です。SLI用2枚セット\9,800というのが泣かせます。(1/5)
>> AMDとTransmetaは合併するべきだ
そうだそうだ。(1/5)
>> アキバと新宿で売られた福袋の中身を大公開
やっぱり売れ残りの寄せ集めですね・・・。(1/5)
>> ソニー、メモリースティックサイズのBluetoothモジュールを開発
Buluetooth、早く普及して欲しいですね。でも、コンパクトフラッシュ型でお願いしたいです。(1/5)
>> NTTドコモがPHSを利用した音楽配信サービスを開始
勢いのある会社はやることが違います。またしても専用端末登場。(1/5)
>> 全国どこでも楽しめる"ミニかまくらセット"
かまくらというか雪そのものですが、ちょっと欲しいです。雪国の人にとってはうんざりでしょうけど。700円という価格も良心的です。(1/5)
>> Yahoo!オークション有料化で揺れる無料サービス
各社ともそろそろ資金が底をつく頃ですしね。株主を騙すのももう限界です。(1/5)
>> インパクの開会式に500万アクセス、想定数を超え障害も発生
インパクって面白いですか?動画を20万ストリーム配信したと威張ってますが、そんなに動画配信したけりゃTVの方がいいですね。どうせ、「TVみたい」って言うんだし。(1/4)
>> 米intel、FSB100MHzのCeleron800MHzとIntel810E2を発表
Celeron800MHzは既に秋葉で売ってますね。810ってまだ続いていたんですね。ところで、810E2と815Eの違いを述べよ。(1/4)
>> 米intel、携帯型MP3プレーヤ発表
128MBで300ドルなら安いですね。しかし、あまりかっこよくない上にWindows2000未対応・・・。(1/3)
>> ヨドバシ/ビックパソコン館―新宿で売られている福袋の中身
売れ残りを処分するには福袋に限りますね!(1/2)
>> ASIMO、紅白に出てましたね。なかなかいい動きしてました。生アトム軍団は恐かったですけどね。とりあえず、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。(1/1)

COPYRIGHT©1998-2001 WATARU AOKI ALL RIGHTS RESERVED